日本茶インストラクター協会とは?

日本茶インストラクター協会について

日本茶

NPO法人日本茶インストラクター協会は、日本茶の更なる普及活動の推進を行うことにより、歴史ある日本茶文化の継承と、新たなる茶文化を創造し、より広く社会の健康と文化及び教育の向上に寄与することを目的に、2002年2月に設立された特定非営利活動法人(NPO)です。

当協会は、NPO法人として以下のような活動を行っています。

  • 日本茶インストラクター及び日本茶アドバイザーの認定
  • 日本茶インストラクター及び日本茶アドバイザー認定制度の普及
  • 茶に関する知識普及を目的とした通信教育の実施
  • 日本茶アドバイザー養成スクールの実施
  • 日本茶検定の実施
  • 茶の普及・啓蒙事業(各種イベントの開催・参加等)
  • 日本茶インストラクター及び日本茶アドバイザー認定試験の実施
  • 会員の資質向上教育の実施
  • 茶に関する情報の収集及び提供

詳しい活動内容については、こちらをご覧ください。

沿革

 
1999年   社団法人日本茶業中央会により「日本茶インストラクター等認定制度」発足
2000年 4月 日本茶インストラクター第1期生 誕生。会員の活動支援を目的に日本茶インストラクター協会を設立。「日本茶インストラクター通信講座」開設
2001年 4月 日本茶アドバイザー第1期生 誕生
2002年 2月 特定非営利活動法人(NPO)日本茶インストラクター協会として内閣府の認証を取得
10月 東京茶業会館の完成に伴い、現在地に移転
2004年 11月 第1回インストラクションコンクール開催
2006年 1月 日本茶アドバイザー養成スクール開講

2007

4月 社団法人日本茶業中央会より「日本茶インストラクター等認定制度」を委譲され、育成、認定、活動支援と一貫した体制となる。

2009

2月 インターネットによる日本茶検定の創設(年3回実施:2月,6月,10月)
9月 日本茶インストラクター・リーダー制度の制定
11月 創立10周年を迎え、記念式典を開催

2014

4月 会報『茶論』50号を発行

2015

  消費者が選ぶ日本茶の品評会「日本茶AWARD」を本会主催として開催

2017

  海外会員(17カ国)27人を「日本茶大使」に任命

2020

11月 創立20周年記念式典を開催

2023

4月 「日本茶アドバイザー・インストラクター通信講座」テキストを全面改訂
5月 第2回「福寿園・お茶の文化賞」大賞を受賞
7月 日本茶飲食店検索サイト「日本茶グルメガイド」を公開

役員

  
理事長 柳澤伯夫
副理事長 阿南豊正
副理事長 木村好成
専務理事 奥村静二
理事 16名
監事 2名
顧問 3名

(2023年4月現在)

賛助会員

 

入会案内

 

入会は、資格認定者だけでなく、当協会の活動趣旨に賛同頂いた方であれば、ご入会いただくことができます。

日本茶アドバイザー会員【入会金5,000円(不課税)年会費5,000円(不課税)

《主な特典》

  • 会員証・バッヂの発行
  • 会報の定期配布(年4回)
  • 会員用ホームページのパスワード発行
  • NPO活動総合保険の適用 など

日本茶インストラクター会員【入会金10,000円(不課税) 年会費10,000円(不課税)

《主な特典》

  • 会員証・バッヂの発行
  • 掲示用日本茶インストラクター章の発行(※有料)
  • 会報の定期配布(年4回)
  • 会員用ホームページのパスワード発行
  • NPO活動総合保険の適用 など

正会員【入会金100,000円(不課税) 年会費10,000円(不課税)

《主な特典》

  • 会報の定期配布(年4回)

賛助会員【一口50,000円(不課税)、二口以上】

《主な特典》

  • 会報の進呈(年4回)
  • 会報への広告無料掲載(年1回)
  • 通信教育、各種研修会等への参加優遇・割引
  • 『茶関係資料』(公益社団法人日本茶業中央会発行)の進呈
  • ホームページへのリンク、「求人情報」の無料掲載 など

詳しくはお問合せください。

日本茶インストラクター協会シンボルマーク

 
日本茶インストラクター協会シンボルマーク

シンボルマーク制作意図


上から見た急須と湯呑み、注がれるお茶の一滴をデザイン化。
また、インストラクターの頭文字「i」と広がる日本茶の可能性を無限大マーク「∞」で表現しました。

組織図

 
組織図

※支部が設立されていない県は、ブロックに所属します。

アクセスマップ

 

特定非営利活動法人(NPO)日本茶インストラクター協会

〒105-0021
東京都港区東新橋2-8-5 東京茶業会館5階
TEL 03(3431)6637

※新橋駅からは、第一京浜沿いを歩き、大東京信用組合本店の裏手の道を浜松町方向に1ブロックほどの所です。

最寄り駅

JR 新橋駅より   徒歩約10分
JR 浜松町駅より 徒歩約10分
東京メトロ 銀座線 新橋駅より徒歩約10分
都営地下鉄 浅草線 新橋駅より徒歩約10分
都営地下鉄 浅草線 大門駅より徒歩約10分
都営地下鉄 大江戸線大門駅より徒歩約10分

トップページ写真のクレジットについて


①鹿児島県屋久島の茶園 / Photo 藤山美樹
②上級煎茶の茶葉 / Photo 日本茶インストラクター協会
③④新茶研修で訪れた静岡大学農学部付属地域フィールド科学教育研究センターにて / Photo 市川朋宏
⑤明治期に日本茶の輸出に使われた蘭字ラベル / Photo 日本茶インストラクター協会
⑥本会シンボルマークをイメージした急須から茶碗に注がれるお茶の一滴 / Photo 飯川雄大